主食はエネルギーになる糖質(ごはん、パン、麺類など)。主菜は丈夫な体を作るたんぱく質(肉、魚、卵、大豆製品など)。副菜は身体の調子を整える野菜、キノコ、海藻など。主食・主菜・副菜の他、不足しがちなビタミンCやカルシウムを補うために、果物や牛乳・乳製品を1日1~2回とるようにしましょう。 食事のメニューは、上記をそろえるとバランス良く栄養素がとれます。 (すこやか生活課)
「ママフレ」をシェアしよう