お手伝いのすすめ

まだまだ寒い日が続き、外に出かけにくい季節ですね。そんな時のおすすめの活動に「お手伝い」があります。お手伝いと言うとおおげさに聞こえるかもしれませんが、一緒に洗濯物を取り込んだり、畳んだ服やタオルを所定の場所に片づけたりしてみてください。飲み終わったコップを運んだり、テーブルの上を拭いてみたりするのも良いですね。子どもが無理なくできそうなことから、少しずつ挑戦してみてください。そして、必ず、お手伝いの後に「ありがとう」と伝えてくださいね。感謝の言葉を子どもに伝えることは、子どもの「できた」という手ごたえ、人の役に立ったという自信、相手を大切にする思いやりなどの生きる力を育てられる、最も身近で簡単な試みなんです。子どもと一緒にすると家事がはかどらないこともあるかもしれませんが、少しの時間で良いです。簡単なことから始めてください(発達支援課)

子育て応援情報